top of page


【スタッフ座談会】Vol.4
神宮: 早いもので、今回、スタッフ座談会は4回目となります。皆様よろしくお願いいたします。ではまずはじめに、皆さんは、色々なきっかけでcurioswitchに関わる事になったと思いますが、働き始めた時期と、そのきっかけについて教えていただけますか。 左:佐藤さん(仮名)、 中央:鈴木さん(仮名)、 右:田中さん(仮名) 鈴木さん: 私は、マーケティングに興味があったものの、実際にどんな業務を行うのか、具体的なイメージを持てていませんでした。業務理解を深め、自分が本当にやりたいことを明確にしたいという思いでインターンを探していました。Wantedlyを通してスカウトをいただいたことがきっかけで、現在に至ります。もともと、日本史が好きで、日本の伝統文化や歴史に関する分野に仕事という形で関われるのは、おもしろそうだな!と感じたことを覚えています。 田中さん: 私は、就活やガクチカにつながる経験がほしいと考えていた時に、Wantedlyを見つけ、試しにプロフィールを登録したところ、会社からスカウトをいただきました。ちょうどガクチカになる経験を積みたいと思
4 日前


【Report】大阪・関西万博イタリアパビリオンアンバサダー就任
5月2日、大阪万博イタリア館にて、徳島で生まれた伝統芸能、「阿波おどり」を紹介する催しをcurioswitchが主催しました。
6月23日


【スタッフ座談会】Vol.3
それぞれの興味・関心やきっかけからcurioswitchと出逢い、アシスタントとして活躍するスタッフをとりあげるシリーズの第三弾。今回は3名の方にお話を伺いました。 司会宇澤: 今日は強力なサポートメンバーに集まって頂きました。 それでは、curioswitchで仕事をするようになったタイミングときっかけから教えていただけますか。 よくお昼を食べに行くという三人。インタビュー中もランチ談義で盛り上がった。 小谷 : 私は2022年の12月からなのであと1ヶ月でもう丸2年になりますね。きっかけはWantedlyです。 橋本 : 私が入社したのは2024年の4月です。Wantedlyでこの会社を見つけました。 五十子 : 私は2024年9月からです。学校の先輩がここで働いてて、それがきっかけで紹介してもらいました。 小谷 : 長年携わらせて頂いている立場で思うのは、Wantedly経由の方も、お友達の紹介の方も、皆さん早くから将来について色々と考えていて、すごくモチベーションも高い方が多いですね。 宇澤: 確かにそうですね。 次の質問に行きます。cu
2024年12月11日


【Video】狂言 野村万蔵家 300年の歴史
ご存知ですか? 2022年12月26日に発表された第77回文化庁芸術祭で、 『祖先祭 初世野村万蔵生誕三〇〇年』が大賞を受賞しました。 実は、私たちは、この『祖先祭 初世野村万蔵生誕三〇〇年』を軸に、 九世野村万蔵さんとご一門のドキュメンタリーを創っていたのです。...
2022年12月28日


【スタッフ座談会】 Vol.2
今回は、それぞれの興味・関心やきっかけからcurioswitchと出逢い、クリエイティブ系スタッフとして活躍しているスタッフ3名にお話を聞きました。 curioswitchに少しでもご興味を持ってくださっている学生の方々に、仕事内容や雰囲気を少しでも感じていただけると幸いで...
2022年9月7日


【スタッフ座談会】 オススメランチ篇
先日、スタッフ対談Vol.1に参加してもらった山田さん・吉武さん・横田さんに、 出社時によく行く原宿界隈のおすすめランチを教えてもらいました。 neel (カフェ・curioswitchから徒歩2分) 横田:私はすぐ近くにあるneelっていう洋梨のマークのカフェです。あそこ...
2022年8月16日


【スタッフ座談会】 Vol.1
今回は、それぞれの興味・関心やきっかけからcurioswitchと出逢い、アシスタントとして活躍している学生スタッフ3名にお話を聞きました。 curioswitchにご興味を持ってくださっている大学生の方々に、仕事内容や雰囲気を少しでも感じていただけると幸いです。 -...
2022年7月11日


【Video】国家戦略特区PR動画公開中
ご存知ですか? 国家戦略特区制度は、「世界で一番ビジネスをしやすい環境」を作ることを目的に2015年から導入された、地域や分野を限定して大胆な規制・制度の緩和や税制面の優遇を行う国の規制改革制度で、現在、日本全国で10箇所の国家戦略特区が認定され、400を超える事業が行わ...
2022年6月30日


【Interview】佐藤伸一インタビュー
2009年、パリに「Passage53」を開店。2011年に日本人シェフとして初めてフランスでミシュラン・ガイドの二つ星を獲得した佐藤伸一さんは、その後も8年連続で二つ星を獲得。しかし、2021年にオープンを目指すレストランのために「Passage53」を離れ、新たな挑戦の...
2021年4月19日


【Interview】近衞忠大×表千家 家元 千 宗左
千利休の茶道を受け継ぐ表千家十五代家元を、2018年に襲名した千宗左さんは、curioswitch代表近衞とは従兄弟の間柄。幼少期の思い出や世界から見た日本など、バックグラウンドを共有する二人ならではの対談が実現しました。 (プロフィール)...
2020年7月6日

bottom of page
